●坂本光世
(アコーディオン、ピアノ、鍵盤ハモニカ) 東京都出身。
幼少の頃より、クラシックピアノを学ぶ。
20代からジャズ&ラテンのピアニストとして、
都内及び近郊のジャズクラブを中心に演奏活動をスタート。 ジャズピアノを大徳俊幸氏に、作編曲を北条直彦氏に師事。
数年前よりアコーディオンを始め、現在アコーディオニストとしても、ライブ/コンサート/イベントで
演奏中。また、路上ライブスタイル(ストリート)で大道芸活動 も行っている。
現在アコ−ディオンとピアノを使って手がけるジャンルは、ジャズ/ラテン/シャンソン/トラッド・
フォークと非常に幅広く、ヴォーカル、ギター、
ベース、ドラム、バイオリン、サックス、トランペットなどとの共演も多い。 また、自分の個性が反映されたオリジナル曲や編曲も、多数レパートリーとしてい る。
アコーディオン、ピアノ、音楽の基礎知識などを教える一方で、アコーディオン曲集 やキーボード用コードワークなどの教則本の執筆も行っている。 |
●金子泰子
(トロンボーン、フレンチホルン、パーカッション) 千葉県出身。 6歳の時にクラシックピアノをはじめる。 中学生時代よりブラスバンドでフレンチホルンを演奏する。 大学時代は学生オーケストラに所属。
卒業後ジャズに興味を持ちトロンボーンに転向。
複数のビックバンドに所属し、社交ダンス
パーティーなどの伴奏を経験する。
その後、小編成のバンドでの活動を開始し、
都内及び近郊のライブハウスや各種イベント
などで演奏を行う。
一方で編曲に興味を持ち、昔から親しまれているジャズスタンダードなどを楽しんで聞けるような
アレンジを行っている。
最も人の声に近い楽器と言われているトロンボーンを使って、ジャンルにこだわらず老若男女に
親しまれる音楽作りを目指して、日々活動中。
クラシックトロンボーンを井口有里氏に、ジャズ
トロンボーンを向井滋春氏に師事。
ジャンルにこだわることなく、幅広い年齢層に
受け入れてもらえる音楽作りを目指している。
|